CLATTER・LIFEのグダグダ小話
ここは本業絵描きなコクガチのための裏話+言い訳部屋ですよ〜。
ある分見てからではないとネタバレになる内容も含むのでご注意!

 

*まず初めに。《CLATTER・LIFE》という題名について。*

この題名コクガチが付けたものではありません。
なんと我が心の友人「七日様」がつけて下さったのです!!
こんなところからでスミマセンがお礼を!
しょっぼい話にこんな素敵な題名をありがとうございますっ(><)
おかげで大分まともな作品っぽく見えるようになりました^^

*そして《CLATTER・LIFE》を書くに至った経緯。*

これに関しては、りゅーさんこと「龍白様」が一番大きいかと。
素晴らしき文章書きであり、美しい絵描きでもあるこのお方に
《空飛ぶ秘訣》を試し読みしていただいたところ・・・
「他にも小説を書いてみてよ〜!!」的なご意見&脅迫(え)をいただきまして。
なんだかんだではじまっちゃいましたお話がこの《C・L》(長いので略)でした。

*裏路地に来て下さった方へ*

もうすでにワケの分からない話になって来ておりますが
もしちょっとでも見て何か感じていただけたらなぁと思います。
1話1話は2500文字くらいの短いお話ですので暇つぶしなんかに
お使いいただけたらこれ幸い。

*《C・L》の登場人物事情*

主人公はコヒメとキョウタです。漢字で書くと「虎秘」と「暁蛇」だったりします。
キョウタの方、漢字表記出すタイミングなかった・・・。(五騒動目現在)どっかで出します多分;

他にもちょろっといますが、一番どうしようかと思ったのが「リリちゃん」ですよ!
やたらと気に入っちゃった誰かさんのお陰でメインメンバー入り。
無理矢理感あふれました。私はもう知らないぞ。

さて、まだまだ序の口くらいしか進んでませんが、キャラ語りなんかもここでしたいなぁと。
お付き合い下さる方はドウゾ読んでやってください^^

*《C・L》の登場人物事情その2*

上の続き・・・?みたいなもんですが。多分主人公ズより人気があるサブキャラの事。
紅いキャップの花屋の門番(通称:紅帽子)が友人に、主に誰かさんに人気です。
他のお方々もそうなんですかね・・・?紅帽子のあいつ、主人公より好きですか?
紅帽子目線の話が見てみたいとか言っちゃいます?

「見てみたーい」とか言っちゃうお方へ。
コクガチはたぶん紅帽子目線の話とか書けなさそうなので、セルフで作ってみてはいかがでしょう・・・(笑)
全く何の話だよっ^^;

そのうち人気キャラ投票みたいなのやってみたいです。気になる!

*絵と小説の話*

皆様に聞いてみたいことがあります。
絵を描くのと小説を書くの、どっちが難しいんでしょう?
土俵が違うのは百も承知。しかし両方やりだしたコクガチには気になって仕方ないです。
一つだけわかるのは「どちらもネタが降臨しない限りかき出せない」ってことぐらいでしょうか・・・。

あ、あと人口的には、絵描きと字書き、どちらが多いんでしょうね?
知ってる方いらっしゃったら教えていただきたいものです。
まぁ絵も小説もどっちも素敵な文化ですよねルネッサーンス!

*《C・L》の登場人物事情その3*

キョウタの名前漢字表記やっと出せました。(八騒動目)
なんだか大きなゴタゴタに巻き込まれだしました主人公ズ。
そしてホンシーズ登場!初の敵キャラ?ですね。
主人公ズの天敵になります。コヒメにはトラウマ的存在でもある感じ。
彼は書いていると勝手に動き出す派のキャラになってきてます。
なんだか憎たらしいったらありゃしない・・・さてこの先ゾディアック編、どうなる事やら;;

ちなみに「ゾディアック編」の区切りは七騒動目からだったりします。

*つぶやきコクガチ*

ひっさびさ更新しました。いやぁ・・・話の進め方が分からなくなってきたぞ!
この電車は完全見切り発車、混乱行き〜終点が見えませんどうしたらいいですかお客さん(ぇ)
うん、なんかここの文章まで迷子になってきた!!
描き方も書き方も変わってきちゃってなにが自分なのかも迷子なここ最近。
とか言って、最終的にはやりたいようにやっちゃいますけどね(笑)

*《C・L》の登場人物事情その4*

ゾディアックの中身がごちゃごちゃ見えてきました(十一騒動目)
変な奴らが集合してしまった・・・コクガチの変人好きにも困ったものです。
内輪的にはカプさんが人気を博しておりました。あと双子も^^
やっぱり双子ってすばらしいステータスだ!!(爆)
個人的に馬のかぶり物好きなのですが・・・・・・
それが更なるカオス的構図を生みだしているに違いない。
いやしかし!まだまだ序の口だ!!(ぇ)

もしかしたら知らないうちに増えてるかも
ここ増やしたときは更新履歴に書きませんのでご注意!

 

大通りへ帰る